相続問題の解決法– 弁護士コラム –
-
相続問題の解決法
被相続人の出生から死亡までの戸籍謄本は自分で簡単に集められる!広域交付制度のメリットと手続きを解説
相続では、被相続人(亡くなった人)の出生から死亡までの戸籍謄本が必要です。これまでは、戸籍を読み解き、前の戸籍を芋づる式に遡らなければなりませんでした。しかし、最近、「広域交付制度」という新しい制度ができ、最寄りの市区町村の窓口でまとめ... -
相続問題の解決法
法定相続情報一覧図を自分で作る方法と法務局の手続き
法定相続情報一覧図を作るメリット 法定相続情報一覧図とは、端的にいえば、「お上が認めた家系図」です。 親族関係をただ説明するだけの相続関係説明図とは異なり、法定相続情報一覧図は、法務局に認証された公的な家系図であり、相続手続きにおいて「戸... -
相続問題の解決法
相続で必要な戸籍謄本はどこまで?自分で漏れなく取る方法を解説
相続では戸籍謄本を漏れなく集める必要がある 相続の手続きを行うには、手続きを行う役所等に対して、 被相続人が亡くなったこと 誰が相続人であるか を明らかにする必要があります。それを明らかにする資料が戸籍謄本です。 相続に必要だと口で言っても相... -
相続問題の解決法
遺留分請求で後悔しないたった一つの方法
ある日の遺留分請求のご相談 ご相談① 亡くなった父は遺言書を残していましたが、私には何も相続させない内容でした。 確かに、父とは折り合いが悪く、もっぱら兄夫婦が父の面倒を見ていました。それでも、私にも遺留分はあるわけですから、兄に遺留分を請... -
相続問題の解決法
遺産分割で後悔しないたった一つの方法
ある日の遺産分割の相談 ご相談① 父が亡くなり、兄が相続の手続を色々やっていました。 数か月して、いきなり遺産分割協議書が届き、しかも兄の相続分がやけに多い内容だったので驚きました。兄に文句を言っても、自分は長男だからとか、親の世話を色々や... -
相続問題の解決法
親の事業の手伝いを寄与分として相続分を増やす方法
事業の手伝いを寄与分として主張するときは理屈がとても大事 親が事業をしているとき、相続人の一人が親の事業を手伝っていることがよくあります。自分の時間と労力を提供していた相続人としては、この貢献が相続で何も反映されないのは納得できないでしょ... -
相続問題の解決法
健康保険・介護保険の相続手続きと必要書類を調べる方法
健康保険・介護保険の相続手続きを自分でやるために 親が亡くなったとき、健康保険や介護保険の被保険者としての資格を失います。資格喪失の手続が必要ですが、やることは決まっていますので、役所に聞きながら自分でできます。 以下、簡単な手続内容の説... -
相続問題の解決法
自分に必要な相続手続きだけを無料で効率的に調べる方法
相続の手続きを自分でやるために 相続手続きを自分でやるためには、細かい手続きの内容以前に、そもそもどこでどのような手続きをすればいいかを知る必要があります。しかし、様々な相続手続きをやみくもに調べるのは効率が悪く、自分に必要な手続きだけを... -
相続問題の解決法
相続の手続きを代行費用をかけずに無料で済ませる方法
相続の手続きは自分でできる! 相続が始まると、様々な手続きが必要になります。死亡届、健康保険・介護保険の資格喪失手続、遺族年金の手続、戸籍謄本の収集、預金・株式などの名義変更、相続登記、相続税の申告など、書籍やインターネットで紹介されてい...