現在、新規の法律相談を停止しております詳しくはこちら

健康保険・介護保険の相続手続きと必要書類を調べる方法

目次

健康保険・介護保険の相続手続きを自分でやるために

親が亡くなったとき、健康保険や介護保険の被保険者としての資格を失います。資格喪失の手続が必要ですが、やることは決まっていますので、役所に聞きながら自分でできます。

以下、簡単な手続内容の説明と手続きの調べ方を解説します。

国民健康保険の相続手続き(資格喪失)

相続手続きの内容

役所に資格喪失届を提出し、健康保険証を返却します。
なお、喪主となった相続人には「葬祭費」が支給されますので、資格喪失手続の際、確認するといいでしょう。

  • 手続を行うところ
    亡くなった親が住んでいた市区町村役場の担当窓口
  • 提出するもの
    資格喪失届、健康保険証

自分で相続手続きを調べる方法

役所によって必要書類や手続きが異なる場合がありますので、必要書類などを役所に直接確認する必要があります。

「●●市 健康保険 死亡」で検索すれば、通常、手続先の該当ページが見つかると思います。そこで必要書類を確認し、書類を揃えた上で、手続を行ってください。分からないことは役所の担当者に聞くのが一番です。当然、無料で教えてくれます。

また、役所のホームページの中の、死亡後の続きをまとめて提供しているページにたどり着く場合も多いです。そのページをブックマークするなりプリンアウトするなりし、自分と関係がある手続だけチェックしておくといいでしょう。

国民健康保険以外の健康保険の相続手続き(資格喪失)

亡くなった親が会社員等であれば、年金事務所に資格喪失届を提出し、健康保険証を返却します。

もっとも、通常、会社が退職の手続とともにやってくれますので、まずは会社の総務なり人事の担当者に確認した方がいいでしょう。

介護保険の相続手続き(資格喪失)

相続手続きの内容

役所に資格喪失届を提出し、介護保険証等を返却します。

  • 手続を行うところ
    亡くなった親が住んでいた市区町村役場の窓口

  • 提出するもの

    資格喪失届、介護保険証、介護保険負担限度額認定証

相続手続きを調べる方法

役所によって必要書類や手続が異なる場合がありますので、必要書類などを役所に直接確認する必要があります。

「●●市 介護保険 死亡」で検索すれば、通常、手続先の該当ページが見つかると思います。
そこで必要書類を確認し、書類を揃えた上で、手続きを行ってください。
分からないことは役所の担当者に聞くのが一番です。当然、無料で教えてくれます。

また、役所のホームページの中の、死亡後の続きをまとめて提供しているページにたどり着く場合も多いです。
そのページをブックマークするなりプリンアウトするなりし、自分と関係がある手続だけチェックしておくといいでしょう。

資格喪失手続以外にも、自己負担額が高額になった場合の「高額介護サービス費」の払い戻しを受けられる可能性があります。まとめて役所に確認するといいでしょう。
具体的には、「●●市 高額介護サービス費 払い戻し」と検索すれば、該当ページが見つかると思います。

目次